べネチアに住んだ事があるわけでもないのに、何故だか子供の頃に見た事があるような懐かしさを感じる光景でした。

ランキングに参加しています。
何かを感じてもらえてたら、下のバナーをポチッと押して頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
▲
by yuko-0422
| 2013-04-18 12:06
| 2012ITALY
ビールが苦手なもので夕陽を眺めながら飲むビールの美味しさは分かりません。
でもファインダーを通して幸せ気分のお裾分けは充分頂きました^^

ランキングに参加しています。
何かを感じてもらえてたら、下のバナーをポチッと押して頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
▲
by yuko-0422
| 2013-04-16 11:51
| 2012ITALY
夜蝶と言ってもススキノの夜蝶じゃないです。
期待して来た方がいたらゴメンナサイ|  ̄▽ ̄)ゝ

ランキングに参加しています。
何かを感じてもらえてたら、下のバナーをポチッと押して頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
▲
by yuko-0422
| 2013-04-14 12:00
| 2012ITALY
現在、展示中の姉弟の写真の別構図になります。
どっちの写真を展示しようか、かなり迷いました。
皆様のお好みはどちらでしょうかw

ランキングに参加しています。
何かを感じてもらえてたら、下のバナーをポチッと押して頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
▲
by yuko-0422
| 2013-04-12 12:01
| 2012ITALY

因みに背後にある店では、立て看板になっているスキンヘッドのおじさんが色々なアート作品となって売られていました。
結構なお値段だったけど、部屋には飾りたくないな^^;

ランキングに参加しています。
何かを感じてもらえてたら、下のバナーをポチッと押して頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
▲
by yuko-0422
| 2013-04-10 12:01
| 2012ITALY
深夜に人気のない広場でビクビクしながら撮影していたら、突如、地中から沸き出てきたように広場が大勢の子供達で溢れかえって大賑わいに^^;
いったい何が起こったのか狐につままれたような気分でしたが、おかげで深夜に一人で撮影する怖さは全く感じなくなりました。
日本でいうと小学校中学年くらいの子供達だったのですが、今思うと「宿泊学習」みたいな事だったのかもしれないですね。

ランキングに参加しています。
何かを感じてもらえてたら、下のバナーをポチッと押して頂けると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
▲
by yuko-0422
| 2013-04-08 12:00
| 2012ITALY